運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-06-13 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それから、この特別対策は、ベースとなる漁業経営セーフティーネット構築事業、これに加入をしていただくことが大前提でございますから、抜本的な加入促進対策として、平成二十五年十二月末までの加入者に限って、漁業者負担分の借入金を無利子化するという措置も講じるというふうにしているところでございまして、このことによりまして、今後更に高騰が生じても漁業者経営安定対策をしっかり図っていくことができるものと、このように

稲津久

2002-04-12 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

また、いろいろ措置はしてきておりますけれども、一つの項目として、加入促進対策強化制度周知徹底を図る、これも努めようということにしてきておりますが、この点はさらに努力をしないといけないんだろうというような状況でございます。  そうしてやっておりますところ、先ほど委員から御指摘ございましたように、ことし一月二十二日に総務大臣から一定の勧告をちょうだいいたしました。

日比徹

1998-04-02 第142回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第14号

加入促進対策のようなことで、例えば掛金特例を設けてみたり、そういった問題もあるのも事実でございます。  ただいずれにしても、パートタイム労働法、この指針を見ますと、「事業主は、短時間労働者の賃金、賞与及び退職金については、その就業の実態、通常の労働者との均衡等を考慮して定めるように努めるものとする。」となっているようでございます。  

木庭健太郎

1995-03-17 第132回国会 参議院 本会議 第12号

委員会におきましては、両法律案を一括して議題とし、中小漁業振興対策漁業経営改善促進資金運用方針漁業共済加入促進対策等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、順次採決の結果、両法律案はいずれも全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定をいたしました。  なお、両法律案に対し、それぞれ附帯決議を行いました。  

青木幹雄

1995-03-10 第132回国会 衆議院 労働委員会 第7号

加入促進対策の一層の充実あるいは資産運用の一層の効率化ということが大きな課題となっているわけでございますので、これまで以上に加入事業主従業員の方々の意向を反映しながら事業団運営を行っていくことが必要になってきていると思いますので、さらにこの参与制度の果たすべき役割は大きくなってきているだろうという認識がございます。  

七瀬時雄

1990-06-15 第118回国会 参議院 本会議 第15号

委員会におきましては、両案を一括議題として審議を進め、労災保険における特別加入制度適用範囲拡大重度障害者等に対する介護補償あり方、被災時年齢等による不均衡パートタイム労働者中小企業退職金共済制度への加入促進対策等の諸問題について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

浜本万三

1990-06-14 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

一、中小企業退職金共済制度適用拡大を図るため、地方公共団体への協力要請相談体制整備等加入促進対策を積極的に推進すること。  二、増大するパートタイマー等労働条件及び生活実態を踏まえ、これらの労働者中小企業退職金共済制度への加入促進対策を積極的に推進するとともに、制度改善に関する研究を進めること。  

小野清子

1990-05-29 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

一 中小企業退職金共済制度適用拡大を図るため、地方公共団体への協力要請相談体制整備等加入促進対策を積極的に推進すること。  二 増大するパートタイマー等労働条件及び生活実態を踏まえ、これらの労働者中小企業退職金共済制度への加入促進対策を積極的に推進するとともに、制度改善に関する研究を進めること。  

永井孝信

1990-05-28 第118回国会 参議院 予算委員会 第14号

○国務大臣(橋本龍太郎君) 建設業退職金共済制度普及という視点につきましては、委員が御承知のように、この促進を図るために前から加入促進対策費が計上されております。平成二年度の予算におきましても、多少ではありますけれども増額をいたしております。相談員等、御承知のとおりであります。今後とも関係各省庁の実態把握を待ち、よく相談しながら対応していきたいと考えております。

橋本龍太郎

1990-04-18 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

第五は、特定保険料適用範囲拡大、他産業従事期間年金受給資格期間への通算措置などの若い農業者加入促進対策、加入者が死亡した場合の配偶者加入特例措置など、数多くの改善措置を講じていることであります。  以上、本案に対する賛成の態度を明らかにしたのでありますが、政府においては今後とも農業者年金制度の健全な発展に一層の努力を払うことを要望して、私の討論を終わります。

中川昭一

1990-04-17 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

片桐政府委員 未加入者加入促進対策でございますけれども、先ほど来説明しておりますように、特定被用者年金期間通算措置の創設とか、それからまた特定保険料適用拡大ということをいたしまして今後いろいろ努力をしていきたいということがあるわけでございます。さらに、今回の改正の中で、加入要件を緩和するという形で新規加入者をふやしたいということを考えている次第でございます。

片桐久雄

1988-05-13 第112回国会 参議院 本会議 第17号

委員会におきましては、参考人を招いてその意見を聴取するとともに、漁業共済制度の位置づけと改正案基本的考え方加入率低迷の原因と加入促進対策としての漁協契約方式導入の効果、漁業共済事業推進体制あり方基準漁獲数量方式導入の理由と運営方針漁業共済団体等が抱える累積赤字の現状と対策ノリ特定養殖共済本格実施に伴う問題等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知を願います。  

岡部三郎

1986-04-18 第104回国会 参議院 本会議 第11号

委員会におきましては、企業規模別退職金制度格差、本制度への加入促進対策、パートタイム労働者等への制度適用等の諸問題について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終了し、討論はなく、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決しました。  なお、本法律案に対し、附帯決議全会一致をもって付されております。  以上、御報告申し上げます。

岩崎純三

1986-04-17 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

それで、昭和五十五年四月二十四日の参議院社会労働委員会附帯決議がございますが、これでは、「中小企業退職金共済制度を一層魅力あるものに改善するとともに、加入促進対策強化し、その普及促進を図ること。」と、こうなっておるわけですね。この附帯決議以来、加入促進のためにどのような御努力をなすっていらしたか、お聞かせください。

中西珠子

1986-04-17 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

中西珠子君 こういった加入促進対策非常に結構だと思うんですけれども、その費用、それを労働保険特別会計から支弁するということだそうですが、これは労働保険の目的に反しないかという心配があるわけです。そしてまた、法律的に問題はないだろうかと心配する向きもあるわけですが、いかがですか。

中西珠子

1986-04-08 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

若林説明員 先生御指摘のように、この制度への加入率がまだ低い状況でございまして、加入促進対策は極めて重要なものであるわけでございます。  これまで講じてまいりました加入促進対策でございますが、まず第一は、毎年十月に加入促進強化月間というものを設けまして、全国的、集中的な加入促進運動を実施いたしております。

若林之矩